野菜の炊き合わせ(天着花麩)

野菜の炊き合わせ(天着花麩)
テーマ
レストラン惣菜・弁当
ジャンル
和食
季節
春夏秋冬

野菜のうまみを生かしたシンプルな炊き合わせは、おもてなしのお料理にぴったり。最後に生麩を添えて、器を華やかに仕上げませんか?

調理時間

調理時間 : 20

エネルギー 93kcal / たんぱく質 4.2g / 塩分 1.6g
※エネルギー・たんぱく質・塩分は1人分の値です。

材料(2人分)
里芋2個(100g)
たけのこ60g
蓮根20g
人参3㎝(30g)
干し椎茸2枚(12g)
いんげん2本(12g)
A
だし汁(干し椎茸の戻し汁と合わせる)300ml
みりん大さじ1
醤油小さじ2
小さじ1/4
天着花麩2枚

作り方

  • 1.
    里芋は半分に切り、亀甲に整える。たけのこは食べやすい大きさに切り、蓮根は1㎝幅の輪切りにし、花型に整える。人参は7~8㎜幅の輪切りにする。
  • 2.
    いんげんは5㎝に切り、沸騰したお湯で茹でる。
  • 3.
    干し椎茸は水に入れて戻し、戻し汁はだし汁と合わせ、戻した干し椎茸は亀甲に整える。
  • 4.
    ①を鍋に入れ、ひたひたになるくらいまで水を加える。
  • 5.
    ④を中火にかけ、沸騰したら弱火で10~15分野菜が柔らかくなるまで下茹でし、水気を切る。
  • 6.
    A、⑤、戻した干し椎茸、天着花麩(天着もみじ麩)を鍋に入れて中火にかけ、沸騰したら、落し蓋をして弱火で約5分煮込み、火を止めて、そのまま味を含ませる。
  • 7.
    器に盛り、いんげんを添える。
#
栄養POINT栄養POINT

たっぷりのお出汁で炊く野菜の炊き合わせは、余分な脂質もなくヘルシーな一品です。根菜類をたっぷり使うので不足しがちな食物繊維、カリウム、β-カロテンなどの栄養素を摂ることができます。

関連リンク

#
#
PAGETOP