豆乳茶碗蒸し

豆乳茶碗蒸し
テーマ
レストラン居酒屋
ジャンル
和食
季節
春夏秋冬

だし汁の代わりに豆乳を使用したクリーミーでなめらかな茶碗蒸しです。
蒲鉾が彩りを添えます。

材料(4人分)
鶏もも肉1/2枚
A
 酒大さじ1
 しょうゆ大さじ1
4個
B
 豆乳600ml
 白だし30ml
しいたけ3枚
紅蒲鉾S2.58枚+8枚
ぎんなん12粒
三つ葉4本

作り方

  • 1.
    鶏もも肉は小さめの一口大に切り、Aにつけておく。
  • 2.
    卵はよく割りほぐし、Bを加え一度漉す。
  • 3.
    しいたけはスライスし、かまぼこ8枚は上にのせる用にそのまま、残りの8枚は中にまぜる用に細切りにする。三つ葉は1.5cmくらいにざく切りにする。
  • 4.
    器に1、3の具材を入れ、2を入れる。
  • 5.
    沸騰した鍋に4を入れ、弱火で15分蒸して完成。

ワンポイントアドバイス
・蒸し時間は目安です。使う道具や環境によって調整してください。
・蒸し器の場合、蓋に布巾をしてしずくが落ちないようにしましょう。また、蓋と鍋の間に菜箸を一本はさみ、蒸気を逃すようにするときれいに蒸せます。

#

関連リンク

#
#
PAGETOP