テーマ | : | 病院事業所レストラン居酒屋惣菜・弁当 |
---|---|---|
ジャンル | : | 和食 |
季節 | : | 秋冬 |
里芋とごまのまろやかな煮物。カット済みの「さつま揚げスライス」をプラスすれば、手軽にボリュームも旨みもアップ。ごまの風味とコクが食欲をそそりご飯にも良く合うので、お弁当のおかずとしてもおすすめです。
※は1人分の値です。
里芋 | 400g(約7~8個) |
---|---|
スライスさつま揚 | 100g |
いんげん | 50g |
白すりごま | 大さじ2 |
A | |
みそ | 大さじ2 |
さとう | 小さじ2 |
しょうゆ | 小さじ1 |
白ねりごま | 大さじ1 |
だし汁 | 2カップ |
里芋は皮をむき、半分~3等分に切ったら、塩でもみ洗いし、ぬめりを落とす。いんげんは3㎝の長さに切る。
1の里芋を鍋に入れ、下茹でする。泡がたくさん出てきたらザルにあける。
鍋に2の里芋、さつま揚げを入れ、Aを入れて火にかけ、15分くらい煮る。途中で1のいんげんも加える。
里芋に火が通ったら、白すりごまを加えて完成。
白すりごまは、分量より多めに入れてもおいしいです。また、お好みでゆずを加えても、風味が増しておいしくまとまります。