クリームシチュー(赤かぶさつまちゃん)

クリームシチュー(赤かぶさつまちゃん)
テーマ
事業所学校・幼稚園
ジャンル
洋食
季節
秋冬

赤かぶさつまちゃんを使用し、子供から大人まで楽しくいただける一品。
思わず食べたくなってしまう見た目は、野菜嫌いなお子さまの野菜を食べるきっかけ作りにも役立ちます。

調理時間

調理時間 : 25

エネルギー 323kcal / たんぱく質 15.4g / 塩分 2.1g
※エネルギー・たんぱく質・塩分は1人分の値です。

材料(4人分)
鶏もも肉1/2枚
玉ねぎ1と1/2個(300g)
じゃがいも2個(300g)
赤かぶさつまちゃん12個
ブロッコリー1/2株(75g)
バター15g
薄力粉大さじ3
2カップ
牛乳2カップ
コンソメスープの素大さじ1と1/2
白ワイン大さじ1
少々
こしょう少々

作り方

  • 1.
    鶏もも肉は一口大に切っておく。
    玉ねぎはスライスし、じゃがいもは皮をむいて6等分に、ブロッコリーは、小房にわけて塩ゆでしておく。
  • 2.
    熱した鍋にバターを入れて、鶏もも肉、玉ねぎ、白ワインを加え炒める。
  • 3.
    鶏もも肉の色が変わり、玉ねぎがしんなりしたら薄力粉をまぶし入れ、粉気が無くなるまで炒める。
  • 4.
    水、コンソメスープの素、じゃがいもを加え、沸騰したらアクを取り、蓋をして弱火~中火で約15分煮込む。
  • 5.
    牛乳、赤かぶさつまちゃんを加えて温めたら、ブロッコリーを加えて、塩、こしょうで味を調える。
#
栄養POINT栄養POINT

玉ねぎや、じゃがいも、ブロッコリーを使うため、食物繊維やカリウム、β-カロテンなどを摂ることができます。
また、牛乳を使うため、カルシウム補給にも役立ちます。
煮込み料理なのでたっぷりの野菜も食べやすくなり、お子様にもおすすめの一品です。

関連リンク

#
#
PAGETOP