竹輪ときゅうりと玉ねぎを、ごま酢のさっぱりとした味つけで和え物に。箸休めにもちょうどよく、余分なナトリウムを排出するカリウムや不足しがちな食物繊維を補うことができるので、献立の副菜として便利な一品です。
調理時間 : 10分
エネルギー 31kcal
/
たんぱく質 1.9g
/
塩分 0.4g
※エネルギー・たんぱく質・塩分は1人分の値です。
塩味ひかえめ輪切ちくわ | 30g |
---|---|
きゅうり | 1本(100g) |
玉ねぎ | 1/8個(25g) |
A | |
すりごま | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
醤油 | 小さじ1/2 |
酢 | 小さじ1/4 |
ワンポイントアドバイス
竹輪は、輪切りにカット済みの「塩味ひかえめ輪切ちくわ」、「輪切生竹輪1㎏」を使用すると便利です。
きゅうりや玉ねぎを使った一品で、余分なナトリウムを排出するカリウムや、不足しがちな食物繊維を補うことができます。また、すりごまには、不足しがちなカルシウムや、マグネシウムなども含まれています。