「お魚ハンバーグ白身魚」の献立

「お魚ハンバーグ白身魚」の献立
テーマ
病院
ジャンル
和食
季節
春夏秋冬

「お魚ハンバーグ白身魚」をメインにした、栄養バランスの整った献立です。お魚ハンバーグは食感が柔らかく、手軽にたんばく質を摂れるので、病院や施設給食におすすめです。

エネルギー 474kcal / たんぱく質 15.7g / 塩分 2.2g
※エネルギー・たんぱく質・塩分は1人分の値です。

材料(1人分)
(主菜)お魚ハンバーグ
白身魚おろし銀あん
(副菜)厚揚げのそぼろ
あんかけ
(汁物)きざみ油揚げと
小松菜の味噌汁
(主食)ごはん(白米)
(果物)みかん

ワンポイントアドバイス
常温惣菜の「厚揚げのそぼろあんかけ」は袋を開けてそのままご使用できるので調理の手間も省けます。

#
栄養POINT栄養POINT

主食、主菜、副菜、汁物が揃ったバランスの良い献立です。様々な種類の食材を食べることができるので、ビタミン、ミネラル、食物繊維など、不足しがちな栄養素をまんべんなく摂ることができます。お魚のハンバーグ、厚揚げのそぼろあんかけは、柔らかいので、噛む力が弱い方にも美味しくいただけます。

関連リンク

#
#
PAGETOP