中華風の味付けがごはんによく合う八宝菜スープ。生姜の風味を効かせ、寒い季節にも美味しくお召し上がりいただけます。豊富な具材を使用するので、一品で様々な栄養素を補うことができます。
調理時間 : 15分
エネルギー 86kcal
/
たんぱく質 7.6g
/
塩分 1.1g
※エネルギー・たんぱく質・塩分は1人分の値です。
白菜 | 100g |
---|---|
豚こま切れ肉 | 50g |
人参 | 1/12本(12.5g) |
キクラゲ(乾燥) | 1g |
タケノコ(水煮・小) | 1/4個(12.5g) |
生姜 | 1片(5g) |
うずらの卵(水煮) | 2個 |
A | |
水 | 300ml |
中華スープの素 | 小さじ1 |
オイスターソース | 小さじ1/2 |
醤油 | 小さじ1/2 |
こしょう | 少々 |
IQF蒲鉾T2.5S | 4枚 |
ワンポイントアドバイス
カット不要の「IQF 蒲鉾 T2.5S」を使用することで、手軽に彩りをプラス。食欲をそそる一品に仕上がります。
様々な食材を使い、不足しがちなたんぱく質の他、カリウムなどのミネラル分、食物繊維、ビタミンB1などの栄養素も補うことができます。また、豊富な具材を使用することでうま味が増し、塩分控えめでも美味しくいただけます。