パプリカとプチ絹厚揚げの白だし和え

パプリカとプチ絹厚揚げの白だし和え
テーマ
カフェ惣菜・弁当
ジャンル
洋食
季節
春夏秋冬

様々なおかずと合う、白だし和え。カット不要な「プチ絹厚揚げ」を使用すれば、簡単にボリュームアップすることができて便利です。さっぱりとした味付けなので、食欲がわかない日にも、美味しくお召し上がりいただけます。

調理時間

調理時間 : 15

エネルギー 25kcal / たんぱく質 1.0g / 塩分 0.3g
※エネルギー・たんぱく質・塩分は1人分の値です。

材料(2人分)
赤パプリカ1/3個(50g)
黄パプリカ1/3個(50g)
プチ絹厚揚げ15g
白だし小さじ1
鰹節0.5g

作り方

  • 1.
    赤パプリカ、黄パプリカはグリル、またはトースターなどで黒くなるまで焼き、冷水に取り出して皮をむき、一口大に切る。
  • 2.
    ボウルに赤パプリカ、黄パプリカ、プチ絹厚揚げ、白だし、鰹節を入れて和える。
#
栄養POINT栄養POINT

パプリカをメインに使用しており、ビタミンCを豊富に補うことができる一品です。お肌のハリツヤが気になる方、日々ストレスのかかるころが多い方にもおすすめの一品です。

関連リンク

#
#
PAGETOP