6種の具材を使用した炊き込みご飯は、一品で様々な栄養素を補うことができます。炊き込む具材次第で、色々なバリエーションをお楽しみいただけます。
調理時間 : 50分
エネルギー 249kcal
/
たんぱく質 8.5g
/
塩分 1.0g
※エネルギー・たんぱく質・塩分は1人分の値です。
米 | 2合 |
---|---|
鶏もも肉 | 1/3枚(100g) |
きざみ油揚げ | 50g |
人参 | 1/5本(25g) |
ごぼう | 30g |
椎茸 | 2枚(20g) |
いんげん | 1本(10g) |
A | |
酒 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ2 |
水 | 適量 |
だし昆布 (5cm×8cm程度) | 1枚 |
ワンポイントアドバイス
人参やいんげんを使用することで、彩りをプラスできます。
具沢山の炊き込みごはんなので、エネルギー源となる炭水化物の他、たんぱく質、食物繊維、β‐カロテン、カルシウムなどの栄養素も補うことができます。
ビタミンCやビタミンB群は不足しますので、ボリュームのあるお肉やお魚、大豆製品などの主菜、お野菜を使った副菜などを組み合わせるとより食事バランスが整います。