テーマ | : | 病院事業所学校・幼稚園 |
---|---|---|
ジャンル | : | 和食 |
季節 | : | 秋冬 |
ほっとする味わいのみそ汁は、具だくさんなので、一品で様々な栄養素を補うことができます。カット済みの「八つ切り丸さつま」は給食などの大量調理に便利です。
15分
90kcal
4.2g
1.4g
※エネルギー・たんぱく質塩分は1人分の値です。
八つ切り丸さつま | 50g |
---|---|
大根 | 100g |
さつまいも | 50g |
人参 | 25g |
だし汁 | 300ml |
味噌 | 小さじ2 |
小ねぎ(小口切り) | 適量 |
大根、さつまいも、人参はそれぞれいちょう切りにする。
鍋に大根、さつまいも、人参、だし汁、八つ切り丸さつまを入れて中火にかける。
沸騰後、弱火に落として10分ほど、具材に火が通るまで煮込む。
味噌を溶き入れ温めたら、器に盛り、小ねぎをふる。
たっぷりの根菜類とさつま揚げを使うので、たんぱく質や不足しがちな食物繊維の他、カリウム、葉酸などの栄養素を摂ることができます。また、具だくさんでうま味も豊富なので、塩分控えめでも美味しくいただくことができます。